年間取材100件以上。  導入事例インタビューをはじめ、
さまざまなインタビュー取材にプロライターが対応します

インタビューってどこに頼めばいいのか分からない、ライティングは時間がないし難しい……
そんなあなたを、インタビュー取材歴15〜25年の経験豊富なライター陣が、しっかりサポートします。

各種報告書
作成いたします
  • 統合報告書
  • アニュアルレポート
  • CSR報告書
  • 有価証券報告書
  • サスティナビリティレポート(環境報告書)
  • など

これら報告書を制作の際は豊富な知識と経験を持った、信頼できる支援会社を選ぶことが大切です。
当社はキャリア20年以上の実績を誇るライター陣が在籍。企画構成や具体的なコンテンツづくり・原稿執筆・編集に至るまで、総合的にサポートいたします。

インタビューメニュー INTERVIEW MENU

4つのインタビューパックからお選びいただけます
インタビューを初めてされる方向けに、パックメニューをご用意しました。1案件から承っておりますので、お気軽にご相談ください。
詳しくはページ下部で説明しています。
※これら4つのパック以外のインタビューも承っております。

  • 制作スタッフが直接ご要望を伺い、サポートします。
    導入事例 インタビュー基本パック
    商品やサービスを購入されたお客様に「購入時の基準」や「実際の使用感」などを伺い記事にする導入事例。ターゲットの選定など、訴求効果アップにつながるお手伝いもいたします。
  • 年間取材数60件以上。経験豊富なライターが社員の方の声を的確に引き出します。
    著名人 インタビュー基本パック
    タレントや文化人、スポーツ選手など、知名度を活かしたインタビューを、制作中の媒体に合わせて記事化します。候補のリストアップや依頼書の制作、インタビュー場所の手配なども承ります。
  • ご希望に応じてプロカメラマンが撮影も行います。
    座談会 インタビュー基本パック
    さまざまなテーマについて、複数名で意見を出し合い、話し合う座談会。当日、インタビュアーは司会進行役となって各参加者に話を伺い、活発な議論を促します。
  • 社内報作りが初めてのお客様も、親身にサポートします。
    その他 インタビュー基本パック
    ひとりの学生や社員、経営者などへのインタビューを行います。記事にする際の適切な文字数や読みやすいレイアウトなど、媒体に合わせたご相談も承ります。

上記をベースにお客様に合わせてご希望をお伺いします。
お問合せフォームよりご確認ください。

取材実績EXPERIENCE

その他、全国の多くの法人・団体様

制作フローFLOW

各種インタビューの平均的な制作の流れは、以下の通りです。流れや所要日数は、ご依頼内容によって変わる場合があるため、
ご希望と状況に合わせてご提案します。

※インタビュー実施日までの期間が長くなれば、全体の所要日数も長くなります。
※上記の日数は目安です。ご希望と状況をお聞きした後、改めてご提案いたします。
※お急ぎの場合は、お問い合わせください。詳細を伺った上で、できる限り対応させていただきます。

インタビュアーINTERVIEWER

私たちが、ヒアリングから納品まで一貫して対応いたします
これまで幅広い業界の、多様なタイプのインタビュー取材を行なってきたライターのご紹介です。

  • ライター歴 / 約25年

    粥川 洋子 interviewerName

    インタビューとは、相手が「伝えたいけれど上手に言葉にできないこと」を聞き出し、言語化する作業だと思っています。強みは、テーマに合わせ、取材スタイルを柔軟に変えられる守備範囲の広さです。
    • 経験分野 学校案内(大学、中高、小学校)、大学広報誌、企業広報誌、会社案内、社内報、記念誌、CSRレポート、コンシューマ向け情報誌、フリーペーパー、web媒体ほか
    • 経験対象・スタイル 対象:著名人、企業経営者、一般社員、学生、店舗など スタイル:単独、対談、鼎談、座談会
    • 趣味 読書、映画鑑賞、散歩、茶道、猫
    interviewer
  • ライター歴 / 約25年

    松浦 昌展 interviewerName

    お話しくださる方が「プロ」。取材には「教えていただく」という謙虚な姿勢で臨みます。そして質問は多めに。なぜなら一見テーマから逸れた問いへの答えに「重要なヒント」があるかもしれないからです。
    • 経験分野 会社案内、採用案内、社内報、広報誌、記念誌、製品パンフレット・カタログ、新聞・雑誌広告、ポスター、チラシ、Webサイト、ほか
    • 経験対象・スタイル 対象:お客様、イベント等参加者、大学・専門学校生、一般社員、経営者、専門家
      スタイル:単独、対談、鼎談、座談会
    • 趣味 読書(好きなジャンルは純文学と翻訳文学)、短歌(読むのも詠むのも)
    interviewer
  • ライター歴 / 約20年

    石田 利恵 interviewerName

    お話を伺う際には「対象者にとっては、一生に一度の機会かもしれない」ことを常に念頭におき、丁寧な対応を心がけています。特に女性や子供・ショップなどへの“やわらかめ”のインタビューが得意です。
    • 経験分野 書籍(実用書、雑誌、児童書、ムックなど)、フリーペーパー、シナリオ(座談会、講演会、ラジオなど)、会社案内、社内報、広報誌、記念誌、Webサイト、ほか
    • 経験対象・スタイル 対象:お客様、イベント等参加者、小~大学・専門学校生、一般社員、経営者、専門家、著名人、ショップ、子供
      スタイル:単独、対談、座談会、講演方式、ラジオ、テレビ
    • 趣味 音楽(おもに演奏)・旅行(国内/海外)・食べ歩き・神社仏閣散策・MC(イベント/ラジオなど)
    interviewer
  • ライター歴 / 約13年

    志賀 正彦 interviewerName

    聞くべきことを聞きつつも、あえて雑談などを混ぜて「楽しい」インタビューにできたらと思っています。インタビューが初めての方にも慣れた方にも、楽しくお話しいただくことを心がけています。
    • 経験分野 会社案内、採用案内、社内報、広報誌、記念誌、製品パンフレット・カタログ、ポスター、チラシ、Webサイト、書籍 ほか
    • 経験対象・スタイル 対象:お客様、イベント等参加者、小〜大学・専門学校生、一般社員、経営者、専門家、著名人
      スタイル:単独、対談、鼎談、座談会
    • 趣味 ジョギング、読書、映画鑑賞(ホラー以外)
    interviewer

インタビューメニュー
詳細MENU DETAILS

初めてインタビューされる方に選んでいただきやすいように、各種インタビューに必要な作業をパック化しました。
以下の作業項目をベースに、ご希望に合わせたインタビューを実施します。
下記以外のご要望にも対応しておりますので、一度、お尋ねください。

  • 導入事例 インタビュー基本パック

    パック内容

    ヒアリング(打合せ)
    ターゲットや方向性など、広告効果を高めるために必要な基本事項を確認します。
    インタビュー
    1時間程度のインタビューを実施します。
    ライティング
    1,500〜2,000文字程度の記事にします。
    写真撮影
    インタビューアーが兼任します。(プロカメラマンの手配も可)
    納品形態
    テキスト=Word/写真=JPG※納品形態はこの限りではございません。どのような形でデータが必要か事前にお知らせください。

    対面

    リモート

    電話

    アンケート

    Web

    冊子

    チラシ

  • 著名人 インタビュー基本パック

    パック内容

    ヒアリング(打合せ)
    記事の方向性や媒体のコンセプトなど、インタビューに必要な基本事項を確認します。
    リストアップ
    コンセプトに合わせた著名人候補をリストアップします(提案シートの制作含む)。
    アポ・場所取り
    事務所への取材依頼および、取材場所の確保と手配をします。
    インタビュー
    1時間程度のインタビューを実施します。
    ライティング
    2,000〜3,000字程度の記事にします。
    写真撮影
    プロカメラマンが撮影します。
    納品形態
    テキスト=Word/写真=JPG
    ※納品形態はこの限りではございません。どのような形でデータが必要か事前にお知らせください。

    対面

    リモート

    Web

    社内報

    広報誌

  • 座談会 インタビュー基本パック

    パック内容

    ヒアリング(打合せ)
    記事の方向性やテーマなど、インタビューに必要な基本事項を確認します。
    インタビュー
    2時間程度のインタビューを実施します。
    ライティング
    3,000〜4,000字程度の記事にします。
    写真撮影
    プロカメラマンが撮影します(インタビュアーが兼務も可)。
    納品形態
    テキスト=Word/写真=JPG※納品形態はこの限りではございません。どのような形でデータが必要か事前にお知らせください。

    対面

    リモート

    Web

    会社案内

    社内報

    学校案内

    広報誌

    記念誌

    ほか

  • その他 学生・社員・経営者インタビュー基本パック

    パック内容

    ヒアリング(打合せ)
    インタビュー対象の属性や記事の方向性など、インタビューに必要な基本事項を確認します。
    インタビュー
    30分〜1時間程度のインタビューを実施します。
    ライティング
    500〜3,000字程度の記事にします。
    写真撮影
    プロカメラマンが撮影します(インタビュアーが兼任も可)。
    納品形態
    テキスト=Word/写真=JPG※納品形態はこの限りではございません。どのような形でデータが必要か事前にお知らせください。

    対面

    リモート

    電話

    アンケート

    Web

    会社案内

    社内報

    学校案内

    広報誌

    記念誌

    ほか

オプションOPTION

インタビューに付随した以下の制作業務も承っております。詳しい作業内容や料金については、ご希望に合わせて、ご提案いたします。

デザインサンプル

オプションで「誌面デザイン」や「Webデザイン」を追加された場合、各インタビューのデザインは、以下のようなイメージで制作いたします。※ご要望に合わせたデザインのカスタマイズも可能です。

導入事例インタビュー

Web
紙媒体

記事制作のポイントPOINT

数々のインタビュー記事を制作してきた経験をもとに、読みやすいレイアウと分かりやすい文章で構成された誌面を制作いたします。

記事制作のポイント 記事制作のポイント
記事制作のポイント
記事制作のポイント
記事制作のポイント

よくいただくご質問FAQ

インタビューは、どんな場所で行われますか?
一番多いのは会議室や応接室など、座ってお話ができて、あまり他の方の出入りがない静かなお部屋です。
過去には、街のカフェや屋外のベンチでインタビューした経験もありますので、場合によってはそういった場所でもできなくはありませんが、会話の録音がしやすい「静かな空間」がベターです。
インタビュー場所の手配はしていただけますか?
基本的には、貴社の会議室や応接室をご用意いただく形となります。ただ、それが難しい場合、または、別の場所でインタビューや撮影を行いたい場合は、当社で貸し会議室やホテルの一室などを手配することも可能です。
インタビューには、どれくらいの時間がかかりますか?
インタビュー対象の人数や何文字程度の記事にするかによって所要時間は変わりますが、おおよそ以下の通りです。
<単独インタビューの場合>
30〜60分(500〜1,000字ほどの文章を想定した場合)
60〜90分(1,000〜3,000字ほどの文章を想定した場合)
<対談・座談会の場合>
60〜90分(1,000〜3,000字ほどの文章を想定した場合)
60〜120分(3,000字以上の文章を想定した場合)
撮影がある場合、インタビューと同時に行われるのでしょうか?
基本的には、同時に行います。記事の途中に挿入する「インタビュー対象者が会話している写真」は、インタビュー中に撮影することが多く、記事のトップなどに載せる「インタビュー対象者のワンショット(or集合)写真」の類は、インタビュー開始前や終了後に撮影しています。
得意なジャンル、対応できないジャンルはありますか?
当社のライターは、どんなジャンルの専門的な内容も、「一般の方々」でも「分かりやすく」文章化すること、つまり「難しいことを簡単に」伝えることを心がけています。
高度に専門的な内容をその業界の方々に向けて伝えるインタビュー・ライティングは、業界を熟知された専門ライターさんの方が適しているかもしれません。

>>よくいただくご質問一覧

トップへ
戻る